モスバーガータウンミーティング

今日はホテルニュー長崎で開催された、モスバーガータウンミーティングin長崎に参加してきました!

携帯メールでイベントの存在を知り、応募したところ当選しちゃったのだヽ(・∀・)ノ



イベントに参加する前に、まずは自分の中でのモスバーガーの存在意義を考えてみる

・高いけど、美味しい
・カフェとしての利用にぴったり。コーヒーとチリドッグで500円くらいだから、ちゃんとした喫茶店のコーヒー一杯分の値段と比較するとやっぱりモスを利用しちゃう
・マ○クに比べて断然店内が清潔
・小さい頃からモスの新聞チラシを集めていて、メニュー表が載っているチラシを眺めてはお腹を空かせていた

…てな感じですかね。

利用回数としてはやっぱり安いからマックが上だったりするんだけど、お金があったら本当はモスに行きたい気持ちはあります

そこで今日は、モスバーガーに関する話をしっかりと聞いてきたいと思います!


まずは情報収集もかねての腹ごしらえ

緑の看板が多いなか、なぜか赤い看板でやっているモスバーガー長崎宝栄店へ。

店先には黒板があり、かわいらしい手書きの文字でちょっとした豆知識やおすすめのモス商品についての紹介文がありました

毎日書かれているなんて凄い!

店内のポスターには日が昇る前に収穫するという朝採りレタスの紹介や、デザート新商品ポスター、野菜生産者の名前が書かれたホワイトボードなんてのも

まぁお腹ペコペコなんでぱぱっと注文を済ませ、5分後できたてホヤホヤがやってきました!

f:id:daichoman:20140528232513j:plain

モスチーズバーガー(370円)+メロンソーダ(220円)

これから講演会なので軽めに。

やっぱパティがパリッとジューシーでおいしい(^q^)

玉ねぎのしゃくしゃく感、トマトもいいバランスの甘味と酸味

でも…食べにくい 笑

ポテトも頼んでソースにつけて食べればよかった 汗

ささ、時間もないので店を後にして会場へ向かいます





会場に着くとモスバーガーと書かれた赤いハッピを着たスタッフの方が出迎え、受付で書類とモスオリジナル麦茶ペットを受け取り会場へ

主婦の方からおじさん、大学生っぽい若者など60名ぐらいの市民の方が出席

櫻田社長による講演会、質問・要望コーナー、そして懇談会という流れ



モスバーガーMOSは、
Mはmountain(山のように気高く堂々と)
Oはocean(海のように深く広い心で)
Sはsun(太陽のように燃え尽きることのない情熱を持って)

…の意味だそうです。知らなんだ。。




アフターオーダーサービス、日本の食文化を表現、医食同源の考え方、食育活動…いろーんな話を聴くことができました

ちなみに長崎県は1978年の島原店が県内初出店だそうです

へぇー。。




社長の講演会が終わり、質問・要望コーナーへ

daichomanも質問したい内容を考えていたのですが、手を挙げるも全く指されず 泣




その後休憩を挟み、会場が変わって懇談会へ

f:id:daichoman:20140528150145j:plain

モスグループである紅茶&焼き菓子専門店マザーリーフのクッキーと、モスバーガーで実際に使われているトマトの試食会も交えて。

AからFの6種類テーブルがあり、自分はFテーブルへ。

モスストアカンパニー西日本支社長や商品開発部アグリ事業グループチーフリーダー、そしてながさき南部生産組合からトマトとレタス生産者の方の4名からお話を伺うことに。

主婦の方が愛野のじゃがいもはおいしいわよ~、とか、長崎の新玉ねぎから作る漬け物をレシピに加えたらどうか、など提案されていました

あと地価が安いから町外れにモスバーガーがあるという、話もありました

不便に思う人もいたりするけれど…逆に静かなところにあったりしてゆっくり食事できるからモスバーガーのそーゆーとこ、僕は好きだったり 笑

隣にいた長崎大学の女の子は店舗によって味が違うのでは…と質問し、支社長をドキッと言わしめていました

あと同じく長崎大学の男の子は素直にもっと安くしてほしいと頼み込むも、あえなく撃沈w

印象に残ったのは、レタス農家さんがおっしゃった、外国産の農薬だらけの野菜は食べられたもんじゃない

少ない農薬で基準に沿った安全な野菜をお届けすること

そのときのレタス農家さんの顔、かっこよかったなぁ

あとチーフリーダーさんがおっしゃった、安心安全のチェックインも必要だけれど大切なのは作る過程だ、ということもなるほどーと思いました




僕が質問したのは、
・協力農家さんがモスバーガーに供給する野菜のチェックが厳しいのか?

・朝採りレタスの真相は?

・緑と赤のモスバーガーの違いは?

モスの菜摘を復活させた理由とは?

・余ったはしっこのトマトの活用法は?

など結構聞いちゃいました(^-^;





ためになったね~ためになったよ~

(緑と赤のモスバーガーの違いは、現在モス全店緑色の看板に変更している段階であるのですが、店側が単純にコストがかかるためやってない…というだけで違いはないそうです。。)



気がつけばあっというまに時間になり、お開きへ。

…ってあれ!?各テーブル社長が回るって聞いてたけど、来てないよ!?Fテーブルだから間に合わなかった模様。。泣

お皿に余った大量のおいしいクッキーはおばちゃんたちが余すことなく紙に包んで持って帰ったのはここだけのはなし(´ 3`)

最後に記念撮影。長崎タウンミーティングのHPにアップされるそうなのでdaichomanも写ってると思います 笑




そしてそして、帰りにお土産までいただいちゃいました


f:id:daichoman:20140529000231j:plain

1000円分相当がチャージされたモスカード、新発売ミスタードーナツとコラボレーションしたというフレンチクルーラーぐるぐるチョリソの特別ご試食券

社長、ふとっぱら~(*´∇`*)




ということでモスバーガーに再び足が向くことになりそうです 笑

まぁ無料券がなくても、誇りをもっておいしいものを僕たちの口に届けてくれる皆さんの思いを受けとることができたのでモスを応援したくなりました

素敵なイベントにご招待していただき、ありがとうございました!